こんにちは。オタクFP見習のカイです。
今回は私もなにかあったら毎回毎回目を通す株式入門書をご紹介!
マンガでわかるシリーズは入門するには手っ取り早くて好き。
新星出版社
著者 安恒 理(やすつね おさむ)
漫画 吉村 佳(よしむら よし)
スポンサーリンク
内 容
主人公は株投資超初心者もりこちゃん。彼女が株式投資を始め、友人のあんずさんやえいきちさんと一緒に億り人をめざすマンガ!
最終的には億り人「凄腕トレーダー パンサー川島さん」と勝負勝負!
イナゴ(煽り屋に情報に乗せられて株を買う人のこと)なもりこちゃんが凄腕トレーダに勝てるのか?
ちなみに主人公のもりこちゃんは株式投資に関しては超超超超初心者なので、超超超超初心者なあなたにもきっと株投資がわかる!!はず。
マンガでわかる系のご多分に漏れず、マンガパートと説明パートに分かれてるので、マンガで不明だったところは文章パートの説明を読んでね。
感 想
株式投資をやるならまずは読め!
ほんとは教えたくない!教えたくないくらいお気に入りっす。でも教える。
まあ、普通に書店に売ってるからね、教えちゃうよー!
とにかく株式投資を始めるところからきっちりと利益を出したり損切りするところまで!全て網羅されていると言っても過言ではない!
マンガでさらりと紹介し、説明章できっちりと説明する。マンガで触れなかったところまで全部きっちりと。
「株主優待」のことも「配当」のことも「ファンダメンタルズ分析」のことも「テクニカル分析」のことも「チャートの読み方」のことも!
本当に全部全部、わかりやすーーーーーーーく説明してくれてる!
本気で最強の一冊だと思う。
自明の理なことがずらずら書いてあるし、マンガの内容はまあご都合主義だし?信用取引のことはさほど取り上げられていない。てことですでにそれなりに投資をしている人にとってはちょっと当たり前すぎることが書いてあるから、そういう人にとってはあまりメリットはない。
けど初心者には本当に必要なことが書かれてるから。
マジ初心者は読んで。私はすでにバイブルにしてる。
それと絵柄も可愛くて私は好き。あと章ごとに挟まれる「株式投資あるある」も「あるある~!!」って感じで好き。
読めば本当に初心者でも簡単に株式投資ができるんじゃないか?って思っちゃう。
いや、やろうと思ったら簡単なんだけどね。実際は。ただ利益が出るかどうかは別問題で・・・
でもでも、本当にきっちりとこの本を読み込めば、株式投資のことは理解できる。やってみようかな?って気にもなる。私はすでに始めてたから「よし!がんばろう!」って思った。
成功してるかどうかは別問題です。キッパリ(`・ω・´)
ちなみに主人公もりこちゃんは凄腕トレーダーのパンサー川島さんの言葉を(勝手に)信じ、株式投資をして(勝手に)ボロ負けをしてるので(勝手に)敵対視してるんだよね。
気持ちはわかるけど、落ちつこうよ、もりこちゃんって思った。少し冷静に冷静に。
そしてそんなイナゴなもりこちゃんがあんずさんやえいきちさんに株式投資のノウハウを教えてもらいながら、少しずつ投資でがんばるお話なんだけど。
いやこれ、本当にもりこちゃんの気持ちわかるし、彼女の行動が分かりすぎるほどわかる!読んでて自分のことかと思うくらいに。
株式投資初心者がやりがちなことが全て網羅されてるって言うかね。
安いと思って飛びついた銘柄が実は割高だった。
上がると思って持ち続けた銘柄が下がり続けたので損切りした。
下がっていた銘柄の利益が少額な段階で売りに出す。
上がったと思っていた銘柄が長いスパンで見てみると、実はとても安かった。などなど。
読んでて「イタタタタ。わしのことじゃ」とか思ったよ。マジで。
どれもこれもやらかしてるよ、私。そして現在進行形だし。
実際問題もりこちゃんよりもヤバイのかも。損切りできてないし。
てな感じで反省もできます。
これから始める人は「こんなこと起こるのか、気をつけよう」って思ってくれればいいよ。私は反省するよ。
今年はきちんと損切りするし、少しでも利益出すよ。おう!がんばる!なんて言ってツイで絶叫してたらごめんだけど。
まあ、それはさておき。
本当に本当に
株式投資初心者はまず読め!
って超オススメする一冊だから、騙されたと思って読んでみて。
電子書籍だとセールを利用するとお安くなってるかもしれないし。
そしてお互いがんばって投資しようぜ!
では、また~!
コメント
コメントはありません。