こんにちは。オタクFP見習のカイです。
アラフィフ女子たちに必要なのは「美容と健康と老後の資金」です。
ここでは主に「老後の資金」のことを話しています。
**********
今回のブックレビューはもう知ってる人は知っている!
抱腹絶倒の独身女性のひとりぐらしエッセイ!
もう私もだいだいだいだいだい好きなコミックエッセイです!!
カマタミワ 著
株式会社KADOKAWA 発行
スポンサーリンク
内 容
アメブロで大人気のイラストレーターカマタミワさんのひとりぐらしコミックエッセイ。
雑だけど楽しくてしかたない
一人暮らしコミックエッセイの待望の第四弾!
空気清浄機が自分にやたら反応して動き出したり
追い抜こうとしたのに犬が自分のスピードに合わせてきて戸惑ったりと、
一人を毎日エンジョイしてます
役に立つズボラ一人暮らしテクなど描きおろしも大量!!
(表紙折り返しより)
ちなみに私は「『おやすみロジャー』で寝かしつけされてみた結果」に思わず吹き出した。
アラフォーロジャー。笑うだろう。
感 想
なんだろう。もう彼女の生活がいとおしい。
そしておかしい。
おかしい。笑う。
人間の生活ってこんなに笑えたっけ?
てなくらい笑う。
でも身に覚えもあることもうじゃうじゃ出てきてて、自分の生活も意外におもしろさにあふれてるんじゃないの?
毎日同じような退屈に見える生活も、もしかしたら他人が見たら笑っちゃうんじゃないの?
料理の失敗をひとつとってみても、もしかしたら笑えるのか?
だってパスタのゆで汁が使えずそのまま捨てるだけで笑えるんだよ?
あるある!って思いつつも笑える。
逆にあるあるなので笑えるのか?
私が好きなのは家で簡単安居酒屋メニュー再現して『一人飲み祭り』ひらいちゃう話。
お酒のお供は「ゴールデンカムイ」(は気持ち荒れ放題なときのために楽天ポイント10倍デーに当時の全巻揃えていたもの)
そしてかかった費用760円!!(税抜き)
なんだもう、楽しすぎる!楽しすぎるぞーーーー!!
絶対楽しいって!ひとりぐらし万歳だ!
うらやましーーーー!!!
なんてったって家族と暮らしていると時間のすべてを自分の都合で使えないからね~。
食べるものにしても好き勝手ってわけにもいかないし。
あー、もうひとりぐらし万歳!
しかし著者のカワタミワさんは本当に自分のために時間を使うことや、自分の機嫌を自分でとることが上手。それがすごい。
自分の機嫌って誰かにとってもらうんじゃなくて、自分でとるんだよって教えてくれてるんだよね。
おもしろおかしくして。
それとこの方、ぜったい人間が好きだよね。
自分を語るのはもちろん、他人を語るのも大好きで読んでいて気持ちがいい。
そして今回の目玉はこれ!
『ズボラながら健康もあきらめないメニュー』
でしょう!私的に素敵情報一位!
ちなみに
1.1品でバランスよく栄養摂取ができ
2.作業時間は15分以内で
3.味付けが簡単
なメニューが8ページ(参考ページ含む)っすよ。
どれも簡単そうで、私は『火を使わないねばねば丼』と『なすとピーマンの味噌炒め丼』が食べたい。
あとメニューの後でこの話するのもあれだけど『〇〇〇に翻弄された後日談』は声を上げて笑った。吹き出した。
私もそう見えた!「いかゲソ揚」ね!見えるよね!見えたよ!ごめん!
頭で違うとわかっていてもまずはそう読んだ!読むよ!仕方ないよ!
あー、ひとりぐらししてーーーーー!!!!
それととても大事なことをカワタミワさんはしてくれている。
これは一作目の「ひとりぐらしもプロの域」の中でだけども
とつぜん漠然とだけども将来の不安にさいなまれる。
何が一番不安かと考えた結果「お金の心配」が一番大きいとわかる。
将来の必要金を計算して、そこから一か月に貯めなければいけない金額を算出したこと。
ほんとに大事。これ大事。
将来に必要な金額がわかると、それをどんどん細かくしていって今どれだけ貯める必要があるのかがわかる。
それがわかるとちょっと安心できるんだよね。
あまりにも大きなお金を将来という漠然としたときまでに貯めるのかーって思うと、なんだかもやもやするけど
それを一か月単位にまで切り刻むと、ああこのくらいでいいんだ。って手に届く範囲になるから。
将来に漠然とした不安を抱えてるあなた、同じことやってみるといいよ。
カワタミワさんの前著の
「ひとりぐらしもプロの域」
「ひとりぐらしも神レベル」
「ひとりぐらしも極まれり」
の全部が笑うのよ、笑おうよ、笑ってよ!笑うから!!!
ぜひ読もう!そして笑おう!そして自分の人生も意外に笑えるかもっ
コメント
コメントはありません。